【縮毛矯正 アイロンワーク】アイロン操作のやり方・前髪・内巻きのコツ・基本から応用方法まで職人美容師が徹底解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 14

  • @pino-x2v
    @pino-x2v 3 года назад +1

    為になりました。
    バックで流れてる音楽だけ同じ音の繰り返しで、うるさかったので、音楽なくてもいいですねー。
    ありがとうございます‼️

    • @bdj
      @bdj  3 года назад

      ありがとうございます!

  • @赤髪のギタリスト
    @赤髪のギタリスト 5 лет назад +3

    いつもお世話になります!昨日拝見させてもらって今日早速実践しました!いつも癖と逆に引っ張って強制していたので癖と一緒の向きに引っ張って今日はやってみました!いつもより伸びた気がします!いつもきっかけを貰ってます!ありがとうございます!

    • @bdj
      @bdj  5 лет назад +1

      赤髪さん、いつもありがとうございます!
      赤髪さんがいつも見てくれているのが本当に嬉しいです!
      縮毛矯正のアイロンはクセの他にも生えグセや骨格など意識することがたくさんあって難しいですが、
      薬剤とカットとの連動が1番難しくなります!
      ぜひ縮毛矯正でストレートのデザインをつくれるようになってもらえたら嬉しく思います!

  • @natsu3310
    @natsu3310 3 года назад +1

    お世話になります、こちらのストレートアイロンはどちらのメーカーのものですか?もしよろしければ教えてください。

    • @bdj
      @bdj  3 года назад

      当時はパイモアのものを使用しています!

  • @sirosiro3805
    @sirosiro3805 4 года назад +3

    アイロンに巻いてるシートは何ですか?

    • @bdj
      @bdj  4 года назад

      ウェットアイロンにも対応出来るシートになっています!

  • @user-wb7nq6ht6s
    @user-wb7nq6ht6s 5 лет назад +2

    いつも見させていただいてます(^^)
    再度技術の見直しをさせて頂きながら勉強させてもらっています☆ミ
    よくアイロン温度は200度でやる美容師さん多いのですがただ痛めるだけですか?
    後1液の付け方なんですが
    くせの強い方は塗りながら指で伸ばしながら塗った方がいいですか?

    • @bdj
      @bdj  5 лет назад

      滝口さん、コメントありがとうございます!コメントや高評価いただけるとモチベーションになります、本当にありがとうございます!
      アイロン温度は個人的には200℃でもクセを伸ばすという面だけなら良いと思いますが、その分ダメージのリスクは高くなるので、アイロンワークに自信あるなら200℃でも出来ると思います!
      あと指で伸ばすのはあまりおすすめではないです。アルカリ膨潤している髪への摩擦は大ダメージになるので、塗布量での調整や放置タイムのコントロールが重要です!
      他にも気になることがあれば何でも気軽に聞いてください!
      今後ともよろしくお願い致します!

    • @user-wb7nq6ht6s
      @user-wb7nq6ht6s 5 лет назад +2

      お忙しい中ご返信ありがとうございます♪
      少し疑問になっていたのですっきりしました(*^.^*)
      後1つ1液をつけ流し乾かした後にクセが残ってる場合があるのですがそれは普通の事ですか?
      これからも動画を見て勉強させて頂きます!
      その他技術についての疑問や質問はLINEからの方で大丈夫ですか?

    • @bdj
      @bdj  5 лет назад

      乾かした後にクセが出る分には大丈夫です!
      乾かす前にクセが出てたら軟化・還元不足なのでクセが伸びない可能性が大きいですね!
      もちろんラインからでもRUclipsコメント欄からでも大丈夫です!ありがとうございます!

    • @user-wb7nq6ht6s
      @user-wb7nq6ht6s 5 лет назад +1

      ありがとうございます!
      わかりました(*^^*)
      よろしくお願いいたします!

    • @bdj
      @bdj  5 лет назад

      RUclipsのコメントもラインも上手く活用してください!
      よろしくお願い致します!